2018/01~![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|
2017/08~2017/12 | ![]() |
||
2017/06~2017/07 | ![]() |
モデル一覧→ | |
2016/10~2017/05 | ![]() |
車両価格を改定 | |
2015/07~2016/09 | ![]() |
クリーンディーゼルモデルを新設定 | |
2014/04~2015/06 | ![]() |
消費税の変更により価格を修正 | |
2013/11~2014/03 | ![]() |
「ドライビング・アシスト・プラス」を装備 | |
2013/09~2013/10 | ![]() |
内外装のデザインが変更され安全性も向上 | |
2011/10~2013/08 | ![]() |
||
2010/09~2011/09 | ![]() |
セダンの走りはそのままに、ユーティリティ性能を加味 | モデル一覧→ |
2008/10~2010/08 | ![]() |
車両価格を改定 | |
2008/01~2008/09 | ![]() |
価格を改定 | |
2007/06~2007/12 | ![]() |
内外装の変更と新4WDシステムの採用 | |
2006/09~2007/05 | ![]() |
||
2005/11~2006/08 | ![]() |
装備や仕様を向上 | |
2004/06~2005/10 | ![]() |
ラゲージ追加の重量増をアルミの使用でカバー | モデル一覧→ |
2001/10~2004/05 | ![]() |
内外装のカラーを変更 | |
2000/11~2001/09 | ![]() |
内外装の変更と新エンジンへスイッチ | |
2000/07~2000/10 | ![]() |
||
2000/01~2000/06 | ![]() |
||
1998/01~1999/12 | ![]() |
||
1997/07~1997/12 | ![]() |
人にも荷物にも優しい乗り心地を実現 | モデル一覧→ |
1997/01~1997/06 | ![]() |
||
1996/01~1996/12 | ![]() |
||
1993/09~1995/12 | ![]() |
||
1992/05~1993/08 | ![]() |
使い勝手を追求したステーションワゴン | モデル一覧→ |
クルマニュース
▲セダンに続きステーションワゴンのツーリングもフルモデルチェンジ。部分自動運転を可能とした先進の運転支援システム「ドライビング・アシスト・プラス」が備わった。4WDモデルのxDrive、装備充実のラグジュアリーとスポーティなMスポーツなどもラインナップする。ラゲージ容量も先代より30L広い570Lとされ、利便性も向上しているやっぱり5はいいね、さすがの出来栄え5シリーズツーリングとしては、5代目のモデルになる。オーバーハングは短く、ホイールベースは長く、サイドに走るキャラクターラインは指でつまんだかのようにくっきりとしている。いかにもBMWなデザインだ。全長4950mm、全幅1870mmというサイズには、さすがに大きくなった印象を抱くが、その利を生かし面構成は実に抑揚に富んでいる。テールゲートを開けることなく、小さな荷物の出し入れが可能な開閉式リアウインドウが受け継がれている点がうれしい。インテリアは伝統を継承しながらも、インフォテイメントシステムにジェスチャーコントール機能を搭載するなどして、モダンな雰囲気を備えた。試乗車は523dで、190ps/40 ・・・続きはこちら
(17-11-01)
その他のニュース