1997/10~1999/03 | ![]() |
内外装を変更 | |
---|---|---|---|
1996/01~1997/09 | ![]() |
内外装を変更 | |
1995/01~1995/12 | ![]() |
内装を中心に変更 | |
1994/01~1994/12 | ![]() |
内外装の変更と直4エンジンの追加 | |
1992/01~1993/12 | ![]() |
ターボエンジン搭載のグレードを追加 | |
1991/01~1991/12 | ![]() |
初モノづくしの多彩な軽1BOXミニバン | モデル一覧→ |
クルマニュース
▲日産との共同開発モデル。eKクロスはeKワゴンのカスタムモデルという位置付けだスズキ ワゴンR、ダイハツ ムーヴという軽自動車の定番モデル。
日産と三菱は、折半出資でNMKVという会社を設立し、共同で軽自動車を開発。それが軽の定番カテゴリーに投入した日産 デイズ/三菱 eKワゴンです。
その派生車として登場したのが日産 デイズハイウェイスター/三菱 eKクロス(eK X)です。
三菱は先代のeKシリーズではeKカスタムという派生モデルを販売していました。2019年3月のフルモデルチェンジで登場した新型では、派生モデルにSUVテイストを高めたeKクロスを用意。デイズ/デイズハイウェイスター以上に、差別化を図った車種展開となりました。
ちなみに車名のeKは初代が登場した2001年から使われる名称で「いい軽」を表しています。目次1. 【グレード】2つのNAとターボの3展開
2. 【エクステリア】ダイナミックシールドを前面に押し出したスタイル
3. 【インテリア】GとTで選べるオプションのシートがいい感じ
4. 【運転支援システム】高速道路同一車線運転支援技術 ・・・続きはこちら
(19-09-24)
その他のニュース