2001/01~2001/10 | ![]() |
||
---|---|---|---|
1999/09~2000/12 | ![]() |
グレード名称変更と同時に細部を改良 | |
1998/10~1999/08 | ![]() |
インテリアを大幅変更 | |
1997/08~1998/09 | ![]() |
フロントデザインを一新。最高出力もアップ | |
1996/02~1997/07 | ![]() |
||
1995/09~1996/01 | ![]() |
||
1994/02~1995/08 | ![]() |
スポーティな走りを楽しめるヨーロピアンハッチ | モデル一覧→ |
クルマニュース
▲季節外れの雪に見舞われた御殿場で新型508を試乗。その模様をお届けする細かな部分の作りこみもしっかり行う508に好印象これまで、プジョーのセダンは紳士的な装いが主であった。しかし昨年、ジュネーブモーターショーでデビューを果たした新型508は違う。
ウインドウまわりはサッシュレスでスッキリと。近年に登場したプジョーのモデルでは、どれよりも高品質だ。大型化したリアゲートによってデザインもファストバックとなった。リアゲート開口部は、普段は見えない裏側までキレイに作り込まれており、本気さを感じる。
フロントのデザインも含め、プジョーの歴史的に見ても大胆で革新的なデザインである。▲特に左右ヘッドライトのLEDの車幅灯が特徴的。牙のように下方に伸びているパワートレインのラインナップは、1.6Lガソリンターボモデルと2.0Lターボディーゼルの2種類。それぞれ試乗したので、感想をお伝えしたい。全体的に申し分ない仕上がりのガソリンモデルまずはガソリンモデル。シートに座ってすぐ目につくのがステアリングホイールだ。小径であるが、扱いやすい独自のシステムを導入し、未来感があふ ・・・続きはこちら
(19-04-29)
その他のニュース